2009年07月18日
携帯とパソコン・・・
"私の事情"
起きている時間の半分位はパソコンの側にいる生活。。。
携帯よりパソコンにメールして!とよくお願いしています。
携帯は安くてシンプルなものを買ったから
お財布ケータイも使いたいけど機能性に問題あり・・・で使えない。
ワンセグも観られないし、音楽も駄目・・・カメラは付いているけど画像が悪すぎ。。。
今度タダ携帯が出るチャンスを狙っています。
今でもタダ携帯あるんですよ。
期間限定とかショップ限定ですが・・・。
ワンシーズン前の携帯を狙います。
今年3月に2台一度に購入したのですが三女には2009年春の携帯を買ってあげました。
次女はタダ携帯でした。
2008年秋に出た携帯です。
3年間使う約束で高校1年の春(2007年)にaユーで携帯を購入したのですが、高校3年になった今年、家族全員doコm○だし、次女もdoコm○に変えたいと言ったので今年3月7日新規契約でその機種はその日からタダとチラシに入ったので、即行きました。
私自身は今の携帯は3年目です。携帯を使い始めては6年かな?
メールはほとんど子供との連絡用。
ブログもUP出来ますが、パソコンのほうが早いし、なんといっても携帯でインターネットを利用すると料金が、高額になるし見にくいですしね。
だから、使いません。
携帯よりも新しいパソコンがほしい。薄型テレビも欲しい・・・でも欲しい物は買わない。必要なものを買う。
今一番必要性を感じている電化製品は掃除機・・・。今の掃除機は15年ぐらいになるかな?
子供が掃除機の排気が悪いから、使わないでと言います。今はもっぱら、クイックルワイパー!。
だから買いに行かなくっちゃ。
どんな掃除機がいいのかな?希望としてはサイクロン!!です。

起きている時間の半分位はパソコンの側にいる生活。。。
携帯よりパソコンにメールして!とよくお願いしています。
携帯は安くてシンプルなものを買ったから
お財布ケータイも使いたいけど機能性に問題あり・・・で使えない。
ワンセグも観られないし、音楽も駄目・・・カメラは付いているけど画像が悪すぎ。。。
今度タダ携帯が出るチャンスを狙っています。
今でもタダ携帯あるんですよ。
期間限定とかショップ限定ですが・・・。
ワンシーズン前の携帯を狙います。
今年3月に2台一度に購入したのですが三女には2009年春の携帯を買ってあげました。
次女はタダ携帯でした。
2008年秋に出た携帯です。
3年間使う約束で高校1年の春(2007年)にaユーで携帯を購入したのですが、高校3年になった今年、家族全員doコm○だし、次女もdoコm○に変えたいと言ったので今年3月7日新規契約でその機種はその日からタダとチラシに入ったので、即行きました。
私自身は今の携帯は3年目です。携帯を使い始めては6年かな?
メールはほとんど子供との連絡用。
ブログもUP出来ますが、パソコンのほうが早いし、なんといっても携帯でインターネットを利用すると料金が、高額になるし見にくいですしね。
だから、使いません。
携帯よりも新しいパソコンがほしい。薄型テレビも欲しい・・・でも欲しい物は買わない。必要なものを買う。
今一番必要性を感じている電化製品は掃除機・・・。今の掃除機は15年ぐらいになるかな?
子供が掃除機の排気が悪いから、使わないでと言います。今はもっぱら、クイックルワイパー!。
だから買いに行かなくっちゃ。
どんな掃除機がいいのかな?希望としてはサイクロン!!です。
Posted by のんの at 19:19│Comments(9)
│ひとりごと
この記事へのコメント
僕もパソコンの前にいることが多いです。
ま、当然か。
やっぱり携帯は使いこなせません(^^;
なので、仕事で使う時に苦労します。
ちなみに僕はソフバンなので、いつかただ友になりましょう(笑)
掃除機かぁ。いろいろあって悩みますよね。
いいなぁ電気屋さんに行くの楽しそう。
ま、当然か。
やっぱり携帯は使いこなせません(^^;
なので、仕事で使う時に苦労します。
ちなみに僕はソフバンなので、いつかただ友になりましょう(笑)
掃除機かぁ。いろいろあって悩みますよね。
いいなぁ電気屋さんに行くの楽しそう。
Posted by pia masa
at 2009年07月18日 19:51

私の携帯もただ携帯です^0^
おもにメール専用。。。
やっぱパソコンのほうが画面が大きいし見やすい。。。
楽ですね・・・
おもにメール専用。。。
やっぱパソコンのほうが画面が大きいし見やすい。。。
楽ですね・・・
Posted by nonoko at 2009年07月18日 20:16
☆pia masaさんへ☆彡
ソフバンかぁ・・・
今日はどこかでつながりにくいと障害が・・・
今のところタダ友にはなれないですね。
残念・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v
電気屋さんって何も買わなくても楽しいですよね。
☆nonokoさんへ☆彡
はい、存じています。ブログで公開されていましたよね。
ご主人は携帯暦が長くても、使いこなされていないとか・・・。なんとか・・・。
はい、パソコンのほうがいいですよね~♪
ソフバンかぁ・・・
今日はどこかでつながりにくいと障害が・・・
今のところタダ友にはなれないですね。
残念・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v
電気屋さんって何も買わなくても楽しいですよね。
☆nonokoさんへ☆彡
はい、存じています。ブログで公開されていましたよね。
ご主人は携帯暦が長くても、使いこなされていないとか・・・。なんとか・・・。
はい、パソコンのほうがいいですよね~♪
Posted by nonnno at 2009年07月18日 20:31
携帯ってド●コでもタダがあるんですねっ
私ももっぱらメールしか使わないし最近の携帯ってめちゃくちゃ高いでしょぉ~^^;
今度 チラシ入ったときには是非いってみます^^
ちなみに掃除機はダイソンのやつ欲しいですね^^ めっちゃお高いけど(´・д・`)ボソッ
私ももっぱらメールしか使わないし最近の携帯ってめちゃくちゃ高いでしょぉ~^^;
今度 チラシ入ったときには是非いってみます^^
ちなみに掃除機はダイソンのやつ欲しいですね^^ めっちゃお高いけど(´・д・`)ボソッ
Posted by marco at 2009年07月18日 21:03
携帯はソフトバンクです。
仕事仲間に多いのです。
メールは緊急でないかぎり、
パソコン派ですね。
掃除機は・・・・・掃除しないんで・・・・・。
仕事仲間に多いのです。
メールは緊急でないかぎり、
パソコン派ですね。
掃除機は・・・・・掃除しないんで・・・・・。
Posted by キリンさん at 2009年07月18日 21:34
☆marcoさんへ☆彡
そうなんです。タダをひたすら待つのです。うふふっ(*゜v゜*)
ワンシーズン位古い型でも気になりませんからね。
いつまで待てばいいのやら。。。
でもまた新機種が出たので春バージョンは値下げになるかもと期待してます。
☆キリンさんへ☆彡
ソフトバンクやはり人気ですね。
今トップはソフトバンクですものね。
なんといってもお安いですから。。。
ここは田舎ですから、以前はつながりにくいところがあったため、ずーっとド○モです。
掃除www私もあまりしません。
だから、買うの・・・。
掃除機買ったら子供が掃除してくれそうだから。。。
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ
そうなんです。タダをひたすら待つのです。うふふっ(*゜v゜*)
ワンシーズン位古い型でも気になりませんからね。
いつまで待てばいいのやら。。。
でもまた新機種が出たので春バージョンは値下げになるかもと期待してます。
☆キリンさんへ☆彡
ソフトバンクやはり人気ですね。
今トップはソフトバンクですものね。
なんといってもお安いですから。。。
ここは田舎ですから、以前はつながりにくいところがあったため、ずーっとド○モです。
掃除www私もあまりしません。
だから、買うの・・・。
掃除機買ったら子供が掃除してくれそうだから。。。
´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ
Posted by nonnno at 2009年07月18日 21:49
自分も全く同じ理由で携帯でネットはしないですね(^^)
パソコンで慣れてるせいか携帯だとストレスが・・・(笑)
掃除機はTOSHIBAのが凄く静かで良いと聞きます。
逆にダイソンは、五月蝿いって聞きます。
吸引力は凄いらしいですが・・・
あとシャープも凄く良いって聞きます。
イオンの力で掃除する事で空気がキレイでアレルギーや匂いに良いと聞きます。
パソコンで慣れてるせいか携帯だとストレスが・・・(笑)
掃除機はTOSHIBAのが凄く静かで良いと聞きます。
逆にダイソンは、五月蝿いって聞きます。
吸引力は凄いらしいですが・・・
あとシャープも凄く良いって聞きます。
イオンの力で掃除する事で空気がキレイでアレルギーや匂いに良いと聞きます。
Posted by K
at 2009年07月18日 21:57

やはりパソコンが操作出来る皆さんは 携帯は使われないんですね
私は携帯しか使えないんですが 機種変更の時はポイントを利用し しかも限り無くタダに近い機種を選びます
うちは電化製品が長持ちする…
取り立てて今 欲しい物が無いので電気屋さんに行くことがありませんが 数ヶ月前に 大型店に行ったら 食料品まで売ってのにビックリしました
欲しい物は買わない
必要な物を買う
凄い名言ですね
パクらせてくださいませ(笑)
私は携帯しか使えないんですが 機種変更の時はポイントを利用し しかも限り無くタダに近い機種を選びます
うちは電化製品が長持ちする…
取り立てて今 欲しい物が無いので電気屋さんに行くことがありませんが 数ヶ月前に 大型店に行ったら 食料品まで売ってのにビックリしました

欲しい物は買わない
必要な物を買う
凄い名言ですね
パクらせてくださいませ(笑)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月18日 22:45
☆Kさんへ☆彡
そうなんです。静かということと、空気を綺麗に・・・そこがポイントなんです。
東芝とシャープですね。...ψ(。。)メモメモ...
ありがとうございます。
☆なすがママさんへ☆彡
パソコンは、私が教えて差し上げたいわぁ!
電化製品が長持ちするのは、丁寧に使われるからなんでしょうね。
必要なものだけ買う。。。
もちろん昔からそれを実践していますが、
この名言は
setu先生の受け売りです。
そうなんです。静かということと、空気を綺麗に・・・そこがポイントなんです。
東芝とシャープですね。...ψ(。。)メモメモ...
ありがとうございます。
☆なすがママさんへ☆彡
パソコンは、私が教えて差し上げたいわぁ!
電化製品が長持ちするのは、丁寧に使われるからなんでしょうね。
必要なものだけ買う。。。
もちろん昔からそれを実践していますが、
この名言は
setu先生の受け売りです。
Posted by nonnno at 2009年07月18日 22:53