track feed ☆☆☆

スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年06月16日

素直になれるから♪

今日はとっても気分がいいの。
空は青くて雲が白くて空気がスーッと
透き通っている感じがするの。

とても、穏やかな気分ではあるけれど、
不安な気持ちはないけれど、
どこかでまだ悲しみが聞こえてくる。

その悲しみに、キット大丈夫だよ。
と、ここ5日ぐらい語りかけているんです。

辛いよね。きついよね。
でもね。


みんな君のミカタだよ。

私が一番のミカタになるよ。


だからね。


空を見上げてごらん。
きっと素直になれるから・・・
  


Posted by のんの at 17:45Comments(0)ひとりごと

2010年06月04日

宮崎をみんなの愛でつつもう!

先週金曜日にネットバンクから振り込み完了・・・

いつ届くかいつ届くかとまっていました。

ラブラッピングステッカー


同封されていたチラシの言葉ちょっぴりご紹介

宮崎をみんなの愛でつつもう!
『ラブラッピングみやざき』運動

ひとり一人が勇気を持って立ち上がれば、
やがて大きな力に変わる。
買って支援を!貼って元気を!
みんなの愛で宮崎を包み込みましょう!


サイズは 10×7.5cm です。

このブログの左サイドバーにも常にリンクが張ってあるのでいつでもどうぞ・・・

ラブラッピング.comへ  


Posted by のんの at 22:53Comments(0)ひとりごと

2010年06月03日

一つのきっかけが。。。

私が5月27日に漫画家赤星たみこさんの
ステッカーをご紹介したのはご存知ですか?

もちろん、私のブログだけではなく、
さまざまなサイトで目にされた事があるかもしれません。

その後1週間
すてきなプロジェクトができあがりました。。。。

もったいぶっていたんですが、、、
これ以上黙っていると
どなたかに先を越されてしまいそうで(ΦωΦ)ふふふ・・・・

では、まずはこのブログのご紹介です。http://www.akaboshi.com/nikki/index.html
赤星たみこさんの徒然日記♪
の今日の日記・・・宮崎応援ポスターが出来ました!です。先にこちらを読んでください。













記事読んでいただけました。



  続きを読む


Posted by のんの at 21:54Comments(0)ひとりごと

2010年05月28日

悲しい結末が見えます。

私にとって辛いのは、

人と人が争のを見ていること・・・

そう・・・


私は平和主義だけど、正義感が強い!!


間違ったことは許せない。


直球勝負しか出来ません。





人は変えることは出来ません。

でも自分を変えることは簡単なんです。

間違ったと思ったら、
すぐ、
ごめんなさいと誤ります。



でも
間違っていないと思ったら、
絶対に誤ったり、媚(こび)を売ったりしません。


それが私。。。。


匿名でメールしたりコメントしたり
こんな私ですから、出来ません。



それが良いか悪いか、ではなく、それが私です。  


Posted by のんの at 13:55Comments(0)ひとりごと

2010年05月24日

ナイフがない!!ふぅ~

今日は私の誕生日?ではないのですが?

なのに
なぜか今日は3人の生徒さんから

「先生!
いつもありがとうございます」と。
お礼を言われ、プレゼントが。。。

時々、お野菜とか、手作りパンとか
お菓子などを頂きますが
同じ時間に3人からなんて初めてかも・・・


ムフフッ(^^♪ちょっと食べちゃったチョコもあるけど
いえ・・・みなさんでおいしく頂きました。

でもメロンは自宅へ持って帰りましょ。
だって、ここにはナイフがない!!ふぅ~

親父^^ギャク~にもならんですが、

みなさん笑っていただきましたか?

「あほくさっ!」って思った方だぁ~れ???

それもまた嬉しい~♪

皆さんいつも、読んで下さり
どうもありがとう~~~ございます。

宮崎の未来は明るいはずです。


今はまだ、つらい現実がそこにはあります。

なんて能天気なと腹が立つかもしれません。

でもね、そこは

皆さんの優しさでお許しくださいね。

最後に、頑張っている宮崎の皆さん。
もう一分張り~~~

県民総力戦で乗り越えましょう。

フレーフレーみんな♪
  


Posted by のんの at 18:07Comments(0)ひとりごと

2010年05月21日

優しさが詰まってる

口蹄疫関連記事をUPするたびに
虚しく・・・。
ブログには
ほとんど、情報という形でしか、
書いていませんでした。

書けなかった。

でももうそんなことを言っていられない。

ここで、
私の思いを、祈りを
少しだけ書かせてください。




口蹄疫伝染病。
今もなお猛威を振るっている

お願いです。

もう誰も苦しめないで!!!!!


お願いです。

もうこれ以上苦しめないで。。。





口蹄疫病消えて無くなれ!

今はただそれだけ・・・


そして、消えて無くなった後
決して忘れずに。。。

守っていきましょう。


被害農家さん・JA職員さん・役場・役所の職員さん
建設業者さん・自衛隊・獣医師・宮崎県の議員さん
口蹄疫の為に苦しんだすべての命!
川南・都農・高鍋・西都市・えびの市
そして、宮崎県全体に日本中に

笑顔が戻ってくるまで。

だって、宮崎には優しさが詰まっているから。。。

その優しさは何物にも変えられません。

元気印!宮崎の
復活を祈ります。



今はただ・・・終息を願って。。。


ただただ、、、終息を・・・。

そしてあえて言います。。

もうすこし!頑張って、、、

つらいけど、みんなみんな
応援しています。


  
タグ :口蹄疫


Posted by のんの at 18:18Comments(0)ひとりごと

2010年05月16日

酪農家だった時代。


酪農家であった時代。
私にもあった。

7年間、亡夫と過ごした時間。
これが私が酪農家だった時代。

朝早く起きて、
給餌するのが、私の仕事だった。



今朝からAコープで始まった募金活動。

私は募金箱を作っている人に、
これじゃぁ小銭しか入れらないから、
もっと口を大きくしてください。
とお願いしてきました。

ほんとうは、もっと大きくしてほしかったけど・・・


帰ってから義母に「募金してきたよ。」というと
義母が「ありがとう」と言ってくれました。
大事に育てた牛を・・・
豚を処分しなくてはならない・・・辛い・・・。
涙ヒドィィィ(ノД・`゚)+゚。・.。* ゚ + 。・゚・

ほんとに、
牛ってとってもかわいい目してるんですよ。。。




一刻も早く、心穏やかにすごせる日々になりますように、
祈ります。






  
タグ :口蹄疫


Posted by のんの at 14:53Comments(5)ひとりごと

2010年05月02日

エコポイントWeb申請

エコポイントをWebで申請してみた。。。
グリーン家電普及促進事業エコポイント

次女が、寮の部屋に冷蔵庫が欲しいというので、
88Lというミニサイズの2ドアの冷蔵庫を激安店で購入。
他店のチラシに同じ商品を発見(値段も同じでした)
そのチラシにはエコポイント3000点と書いてありました。

エコポイントが付くとは全く考えていなかったので、
ラッキーと思い、
さっそく、ネットで申請書を作成してみました。

メールアドレスと、交換商品を迷ったため何度かやりなおしたが、
作成できました。

これにあとはレシートや保証書を張り付けて郵送すれば、完了です。
ちなみに3000点はnanacoに・・・しました。



  


Posted by のんの at 14:42Comments(0)ひとりごと

2010年04月28日

私の人生・・・

とっても大きなタイトルだけど、
結局は自分の人生なんて、
ほんとちっぽけなもの。














尾張平野で生まれ、
小さい頃はとてもおとなしく、引っ込み思案だったが
負けず嫌いではあった。

父は私が小学校に入学した頃から、
入退院を繰り返し、
小学校4年生のときに他界・・・。
だから、家はとても貧しかった。

そんな母子4人を、不憫に思った伯父が
母のふるさとへ呼び戻し、
中学3年の時、母の実家へと帰郷。。。

普通に高校を卒業し普通に就職した。

頑張り屋の母は1軒屋を建てた。
その母も、私が24歳の時に他界。










その後27歳で結婚をし、
28歳30歳32歳で、それぞれ出産。
3児の母となるが、
34歳のとき主人が他界。
小学校入学前の3姉妹をかかえ、
頼る実家もなく、
頼りにするのは、同居していた義母。

「よく嫁ぎ先を出なかったね。」
なんて言われるけど逆に、出ることが出来なかった。








主人を亡くした年以降~
がんで3回手術。

幸いすべて初期で発見したので、
手術の後は普通に生活をしてきた。




普通の人はあまり、
経験しないような大切な人との別れや、大病。
人よりも早く経験した分、
これから先は人との出会いを大切に、
出会えたことに感謝し、楽しく生きていこう。

やらなくてはいけないことは出来るだけの努力はしよう。

今出来ることをあまり、
力を入れずに頑張ろう。

思い通りにいかないことのほうが多いけれど、
まぁいいかぁ。。。
またそのうちに何とかなるだろうと。。。
くよくよ考えることなく、明るく過ごそう。








結局は人生楽しんでなんぼ、
辛い時ほど
笑って過ごして来た。


笑って笑って笑って、

前向きに。。。





人に優しく、自然に優しく、
すべての命あるものに優しく、
そんな人でありたい。  


Posted by のんの at 12:11Comments(6)ひとりごと

2010年04月17日

がっちり!!

今夜から放送開始のTBSがっちりアカデミー!!
人間誰だって「ソン」したくない!
できれば1円でも「トク」したい!
「ソントク」が気になって仕方がないアナタのための
テレビ史上、ありそうでなかった
情報エンターテインメント!


楽しく拝見しました。

日曜日の朝にある、がっちりマンデーも大好きで見ています。
今夜の放送を見逃してしまった方もHPには詳しく掲載されていますのでご覧になってくださいね。
今夜の放送は・・・
病院の損得、年金の損得、結婚の損得についてでした。

知らなきゃ損することって世の中多いんですよね。

放送された中でもちろんすでに知っていたこともありましたが、
へぇ~そうなんだぁと思うこともありました。

まあ統計的に。。。なんて話は。あまり参考にはなりませんですが。。。

楽しくためになる情報エンターテインメントでした。。。



平仮名に、、、名前を変更しました。

「nonnno」改め「のんの」です。
よろしくお願いします。
  


Posted by のんの at 00:01Comments(6)ひとりごと

2010年03月26日

どうして?なんで?

近所のスーパーで、
ニコニコと近づいてくる笑顔があるなぁとおもったら、、、
久しぶり(4年ぶり位?)に出会う中学校時代の同級生。

二人同時に「元気だった?」
そして、間髪いれずに彼女の放った一言が、
「若くならセン?どうして?なんで?何かあった?」

そんな風に聞かれても・・・

しいて言えば、毎日笑って笑って笑って・・・。
悩みがあってもまあいいかぁ・・・
何とかなるかぁ・・・
と「てげてげ」で、済ませていることぐらいかな・・・。

若さの秘訣。
それっきゃない!!っしょ。

でもね、、、
彼女のほうがう~~んと若い!!
若くてとっても綺麗なの。。。
昔っから、女優さんみたいに綺麗なヒトでした。。。
そう、彼女は昔っから綺麗だ。

私は、昔より今の方が輝いている。
そう思っているのは自分だけ(笑)ですが・・・。  


Posted by のんの at 00:58Comments(8)ひとりごと

2010年03月22日

自分の中の根っこの部分

みやchanブログを始めたころやっぱり、
何か違った自分を見つけたいと、思っていました。
今、地元にいるときはあいかわらずの
人見知り・・・
でも、まったく関係のない地に来ると、
俄然違う自分が顔を出します。
たぶん、後者のほうが本当の自分じゃないかな?
って最近思うようになりました。

これからも、素直な自分でいられる人と係わっていきたいなって思います。
結局根っこの部分は変わらないし、変えちゃいけないと思うのです。
自分の信念の部分だけは譲れない。。。

この2年いろいろなブロガーさんとお会いしてそんな風に思います。

これは、夕べお持ち帰りをした、「しろきじ」さんのチキンカツサンドです。

ホテルメリージュにて・・・  


Posted by のんの at 08:32Comments(4)ひとりごと

2010年03月15日

パソコン購入しました。

残念ながら私のではありません。

4月から寮生活が始まる次女の物。

狭い寮のため、
PCプラスDVD&CDレコーダープラスTVを
1台で済ませようと、もくろみ・・・

TVチューナーつきW録もできる、パソコンです。

即持ち帰り、初期設定開始。。。

21時に始めて終わったのは深夜の1時半。

アップデート等々はWindows・メーカー・マイクロソフト、問題なし。

一番時間が掛かったのは、
リカバリーデスク作成・・・約3時間かかりました。

その他必要な、ユーザー登録や、
TVの設定は、DVDの設定等々は
入寮後、次女が自分でやるでしょう。。。

4月3日に入寮が決まりました。

寂しくなります。。。

その前に家族で、・・・小旅行予定しています。
日帰りですけど。。。


  


Posted by のんの at 22:56Comments(2)ひとりごと

2010年03月12日

続けて投稿

下↓の記事があまり、

怒りに満ちているので浄化します。(笑)

今日も一日楽しく私は笑いました。

60代の生徒さん。。。
今日は、ペイントで画を書きました。

う~んなかなかどうして、
きちんと一つ一つ丁寧に、四角三角丸、
もくもく煙突やお星様まで。。。

マウスってなんだ?
クリックってなに???
そうおっしゃっていたのです。

さあ。。。
来週からいよいよキーボードのレッスンです。

=^-^=うふっ♪楽しみ愉しみおたのしみ・・・


  


Posted by のんの at 23:47Comments(0)ひとりごと

2010年03月12日

とても、小さなことだけど・・・

今日のブログは怒りのブログです。
気分を害するかもしれません。
御免なさい。スルーしてね・・・。


私ポイントを貯めるの好きなんです。

ありとあらゆるもののポイントを貯めまくりますが、
その、行く末をあまり気にせず、有効期限がすぎてしまったり。。。
そんなことも多少あります。

普段から利用しているショップは、忘れたりしませんが、
あまり、利用しないショップは忘れちゃったり、
有効期限が過ぎるなんて事はしょっちゅうあります。

でね、nanacoも1年過ぎると期限切れ。。。
今月末で何ポイントが失効する。
とても親切な別なコンビニでそう聞いていました。


我が家から一番近所のコンビニは、愛想や、対応に問題あり。。。
そこで、交換をお願いしたのが間違いだった。。。

507ポイントになったので、交換しようと思い、
500ポイント、現金へチャージしてくださいとお願いしました。
ところが・・・
「200ポイントですか?」と聞きなおされたので
「いえ、500ポイントです。」
再度言いました。
そしたら、何を思ったのか全部ですね・・・と言って、
すべてのポイントをチャージしやがった。。。

で。。。
結局501ポイント現金チャージとなり、
手数料としてポイント引かれた。。。。


何を言いたいか分りますか?
nanacoのポイントは現金にチャージするとき、
100ポイントで1ポイントが手数料として必要、、、
500ポイントまで待って、500円チャージしようとしたのに、、、

それなのに・・・507ポイントポイントがあったため、501ポイント現金に交換され
手数料が6ポイント引かれた。。。
結局1ポイント損をした事になります。
ふざけるな(●`ー´●)プン

もちろんたった1円です。
でもね。。。
その1ポイントをコツコツと貯めてきた。。。

だからこそ腹が立つ・・・
1ポイントされど1ポイントです。

小さいことだけどとっても大きなことなんです。

もしかして、この店員
この交換システムのこと詳しく知らなかったのでは?
それは、ちょっと問題ありでしょ???



  続きを読む


Posted by のんの at 23:33Comments(5)ひとりごと

2010年03月07日

自分にプレゼント

今日は私の40代最後の誕生日クラッカー・・・。

で、
何か自分にプレゼントをしたいと思います。

頑張った自分へ・・・


でっかいテレビ?う~ん違うなぁ・・・
パソコン?うれしいけどそれも違う・・・。

今日は日曜日だし、どこに出かけよう。
とりあえずケーキね。
それから・・・



21日22日、みやchanで超有名な
宮崎市内の某ビルMージュでお世話になりますボストンバック
その日夜に着るドレス?でも買いましょうか。

てなわけで、21日~22日・・・宮崎市内に出没します!!笑いメロメロ

ブログ開設1周年記念のプレゼントどうもありがとうございます。
楽しみにしすぎて引っ張りすぎてしまいました。
有効期限ギリギリになって申し訳ありません。


  


Posted by のんの at 07:59Comments(10)ひとりごと

2010年03月05日

電信扱い?

電信扱いで振り込んで・・・

そう注意書きしてあった。
電信扱いって何?

銀行の窓口に、電信扱いの振込み用紙があるのは知っています。
でも、ATMでも可能と書いてあったから、
ATMから振り込もうと思いました。手数料が安いので。。。
でも。。。
電信扱いが妙に気になり窓口で尋ねました。
「ATMでも電信扱いの振り込み出来ますか?」と・・・
この質問自体がおかしかったのだと後で気づきました。

だって。。。
ATMで振り込む=電信扱いなんだと。。。


再度、尋ねたら、隣の窓口のお姉さまがそう教えて下さいました。
最初聞いた窓口のお姉さまはきょとん?としてらっしゃいました。

それに気が付いてくれた隣の窓口のお姉さまはやっぱり、ベテランさんですね。

どうもご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。  


Posted by のんの at 23:56Comments(2)ひとりごと

2010年03月05日

人生楽しんで何ぼ・・・

強がって・・・
無理をして。。。
それでも、一人で頑張って。。。

そんなに頑張らなくっても
なんとかなるさぁ・・・

完ぺきじゃなくてもいいんじゃない?

そんな風に思えた日から

肩の力が抜けて。
毎日が楽しい。

これからも
笑って
笑って

笑って



人生楽しんで何ぼ・・・

  


Posted by のんの at 00:38Comments(6)ひとりごと

2010年02月21日

神柱ピクニック

行って来ました~
みやchanブロガーさんともお会いできました。

初対面でない人はお声を掛けさせていただきました。

まずは、しょーこちゃんのちぇなおか号とさとりんさんの味噌cafe号を確認し・・・
ほんと、確認しただけ、、、
これが間違いだったことに後で気づく(笑)

カンピクのHPで、ショップ配置図をダウンロードして印刷までしたのに。。。
忘れた・・・。


もくもくさんににこっと挨拶し。。。

ミホちゃんとときあいひとさんとすこしだけお話し、
サリーさんともお話できました。
みなさんお忙しそうでしたけど、
活き活きと輝いていました。



で、次女に買ってあげられたのは・・・
くろねこさんの店ひなたぼっこで
しずく・・・


次女がひとめぼれし。。。
きれーきれーと連発し。。。
どれにしようかと迷った結果・・・
ケースに綺麗に入った、しずくに決まりました。
来年から始まる、寮の部屋に飾るのを楽しみにしています。

1時間半ぐらいぐるぐる回って、おなかがすいたので
モチワッフルを食べようと思いちぇなおか号へ・・・
しょうこちゃん・・・
とっても忙しそうにしていたので、しばらく、
声も掛けられずにずーっと見ていました。
となりの味噌cafeさとりんさんの前にも長蛇の列が。。。

モチワッフルとホットサンドを注文した後、
味噌カレーを頼もうと思っていたら・・・。
「しょーこちゃんあとはお願いね」とさとりんさんの声
え???
もしかしたら、完売?
そうそのもしかしたらでした。
わたしのうっかりで買い損ねてしまいました。

で、 うまいもん市 の方も回って見ましたが、
どこのお店も長蛇の列
やっぱり味噌カレーを食べたかったので
味噌cafe号に戻り、
カレールーのみのお持ち帰りをしました。

今日の教訓・・・
イベントでは、
食べたいものは早目に頼んでおけ・・・です(笑)  


Posted by のんの at 14:58Comments(8)ひとりごと

2010年02月18日

お届け物 デー

今日はお届け物が多い日だった。

まずは
三女の携帯電話。。。
チャリンコで雨にぬれて水濡れしてしまった為、
不具合が出た為
ケイタイ補償お届けサービスにより
おNEWの携帯電話が届いたのだ。
電話して2日目・・・。ゆうパックで届いた。
これは、次女が受け取ってくれたらしい。

そして、もうひとつは、
次女が入学予定になっている大学からの
速達書留・・・例により、不在お知らせがポストに。。。
本人は居たはずなのに後で聞いたら寝ていたそうだ。
早速電話して、夕方受け取りました。

『入学のしおり』等が送られてきました。
なんだか、実感が・・・
忙しくなりそうです。


もうひとつ。。。
これ実際は受け取っていない。
でも配達予定のメールはちゃんと届いていました。

時間指定までしていたのに。。。たぶん
宅配便が時間を守らなかったのか?
私が家に帰るとき、あと300メートル位のところで
宅配便の軽トラとすれ違った。。
え?もしかして、家に来たんじゃぁ?と思いましたが、
そのとき、時間はまだ5時40分まさかねぇ・・・

で、18時~20時時間指定の間ずーっと待っていたのに、結局届かず。。。
で、荷物お問い合わせシステムにて調べてみると
配達日・時間帯指定(保管中)
02/17 17:20 到着 ◎◎センター
最新 配達日・時間帯指定(保管中)
02/18 08:46  保管 ◎◎センター

となっていました。
つまり2月17日には担当店に届いていたのです。


最短が19日だったから、
18時~20時と時間指定したのに、
17日に担当店に届くのなら、
17日の18時~20時に希望を出したのに。。。

って え・・・?
今日は18日でした。
希望日19日ああ、勘違いです。

ここ、楽天市場の他店舗に比べて届くのが遅い。

そうなんだよねぇ・・・
これからは日時指定をはずすことにします。
指定しないほうが早く届きそうだから。。。

注文したものは。。。


です。

まぁ今回は早めに注文したので、
まだ余裕があるのでまぁ・・・いいかぁ

と今日は、くだらないひとりごとの
長文、最後まで
読んでくださってありがとうございます。


今日は、
ヨガの日でした。・・・  


Posted by のんの at 23:57Comments(2)ひとりごと
アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
過去記事
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
無料 アクセス解析キャッシング