2009年04月22日
花の名前を知らなくって・・・。
「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花」ということばがある。美しい女性をたとえる表現である。いずれも美しい花ではあるが、なぜ芍薬、牡丹、百合が選ばれたのかは分からない。ただ、芍薬と牡丹はどちらも牡丹科で、花は似ている。なお、この三つの花はリレーするように順番に咲く。牡丹は4月末から5月の初め、芍薬が5月中旬から6月末、そして百合が6月から8月。座っている美人が立ち上がって歩き出すという仕掛けである。
また、漢方では三つとも根の部分が生薬として使われる。特に、芍薬と牡丹は婦人科系の病気に効能があり、「立ったまま長くおしゃべりできる女性には芍薬を、すぐに座りたがる女性には牡丹を配合するとよい」という意味で、「立てば芍薬、座れば牡丹」の表現があるそうだ。・・・
以上は、武庫川女子大言語文化研究所長・佐竹秀雄氏
芍薬と牡丹の違いを調べてみようと思った。
もちろんネットで。。。
芍薬は枝分かれせずにまっすぐに立つのに対し、
牡丹は枝分かれしやすく横張りの樹形になる。
簡単に言ってしまえば牡丹は樹木で
芍薬は草だということだ。。。
では、我が家のは???
調べてみた。。。
三度目の登場⑬

さすがに撮影しなおした。。。
でも既に時期おそし・・・

そして、我が家には芍薬もあります。

まだ、咲いていません。
結果・・・
以前投稿した⑬番は牡丹です。
名前を知らずにUP←しています。
花の名前が分かればそれぞれに名前をつけてUPしましたのに・・・
どなたか、お花に詳しい方・・・
教えて下さい。①~⑱まで・・・
もう少しすると、百合も咲きますよ・・・
ほんと贅沢な庭なのね。。。
美しい花の代名詞すべて、自宅で拝めるなんて。。。
感謝しましょ。。。
PS;今日はエクササイズ3日目です。・・・
ゆる~く頑張ってきます。(=^・ェ・^=))ノ彡☆
Posted by のんの at 17:20│Comments(7)
│ひとりごと
この記事へのコメント
なんと贅沢なー。羨ましいですよ。
僕は花には詳しくないのですが、
やっぱり庭を見て四季を感じられるのは良いなぁと思うわけです。
一応聞いてみますけど、一坪いくらで売ってくれます?(笑)
お金ないけど。
ではゆる~りと言わず、びしばし頑張って下さい!(鬼の形相で)
僕は花には詳しくないのですが、
やっぱり庭を見て四季を感じられるのは良いなぁと思うわけです。
一応聞いてみますけど、一坪いくらで売ってくれます?(笑)
お金ないけど。
ではゆる~りと言わず、びしばし頑張って下さい!(鬼の形相で)
Posted by pia masa
at 2009年04月22日 17:28

花一杯の庭なんて、
ぜいたく~~~。うらやましい。
漢方に目覚めてくれたかと思いました。
牡丹も芍藥も、お馴染みの薬なんですよ。
知らずに飲んでる人も多いかもね。
ちなみに
大正漢方胃腸薬に
芍藥、入ってます。
ぜいたく~~~。うらやましい。
漢方に目覚めてくれたかと思いました。
牡丹も芍藥も、お馴染みの薬なんですよ。
知らずに飲んでる人も多いかもね。
ちなみに
大正漢方胃腸薬に
芍藥、入ってます。
Posted by キリンさん at 2009年04月22日 17:34
「立てば芍薬(しゃくやく)、座れば牡丹(ぼたん)、歩く姿は百合(ゆり)の花」
「は~い。私を呼びました~?」
……ハイッ。
ベタベタ~なボケで失礼致しました♪
「は~い。私を呼びました~?」
……ハイッ。
ベタベタ~なボケで失礼致しました♪
Posted by 彩 楽 at 2009年04月22日 21:44
☆pia masaさんへ☆彡
お花はいい・・・罪が無い←深~いぃ意味あり・・・。
一応答えてみますが300坪ほどありますが、
全て一括で購入いただけます?o(*^▽^*)oあはっ♪冗談です。
☆キリンさんへ☆彡
うんうん贅沢だよね・・・。
牡丹や芍薬の根が漢方薬になるとは、初めて知ったよ。m(o*。_。)oペコッmスマンです。
☆彩 楽さんへ☆彡
イメージ的には、この3つの花・・・無いかなぁ・・・。
マーガレット?そんな感じがするよ。
私、誉めてる???
お花はいい・・・罪が無い←深~いぃ意味あり・・・。
一応答えてみますが300坪ほどありますが、
全て一括で購入いただけます?o(*^▽^*)oあはっ♪冗談です。
☆キリンさんへ☆彡
うんうん贅沢だよね・・・。
牡丹や芍薬の根が漢方薬になるとは、初めて知ったよ。m(o*。_。)oペコッmスマンです。
☆彩 楽さんへ☆彡
イメージ的には、この3つの花・・・無いかなぁ・・・。
マーガレット?そんな感じがするよ。
私、誉めてる???
Posted by nonnno at 2009年04月23日 07:40
①カラタネオガタマ『唐種招霊』
②クンシラン
③椿 ヤブツバキ系『本所白』ほんしょしろ
カメリア・・・シャネルのマークがこれだと思うよ
④クレマチス モンタナ系スノーフレークと思う?
⑤ジュリアン
⑥⑦ペチュニア
⑧パンジー
⑨ガーベラ
⑩ツツジ
⑪コデマリ
⑫シャクナゲ?葉の形を見ないと解からない
⑭ナデシコ
⑮ビオラ
⑯シバ桜?こちらも葉の形を見ないと?
⑰赤い花・・・⑭の色違いナデシコ?
⑱バビアナ
オープンガーデンされたらいいのに・・・・
現物が見たいな・・・・似たような花が付いていても、葉の形・高さで、違うから・・・
間違っていたらごめんなさいね・・・
②クンシラン
③椿 ヤブツバキ系『本所白』ほんしょしろ
カメリア・・・シャネルのマークがこれだと思うよ
④クレマチス モンタナ系スノーフレークと思う?
⑤ジュリアン
⑥⑦ペチュニア
⑧パンジー
⑨ガーベラ
⑩ツツジ
⑪コデマリ
⑫シャクナゲ?葉の形を見ないと解からない
⑭ナデシコ
⑮ビオラ
⑯シバ桜?こちらも葉の形を見ないと?
⑰赤い花・・・⑭の色違いナデシコ?
⑱バビアナ
オープンガーデンされたらいいのに・・・・
現物が見たいな・・・・似たような花が付いていても、葉の形・高さで、違うから・・・
間違っていたらごめんなさいね・・・
Posted by サリー
at 2009年04月23日 10:31

☆サリーさんへ☆彡
本当にありがとうございます。
それにしても、一つの花、1枚の写真だけなのに・・・よく御存知で。
ほんとにスゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆ですね。
いや~オープンガーデンが出来るような感じではなく、
無造作にただ、乱雑に植えてあるだけなんです。
ただっ広いので・・・
農家の庭って無駄に広いんです・・・(笑)
本当にありがとうございます。
それにしても、一つの花、1枚の写真だけなのに・・・よく御存知で。
ほんとにスゴ━゚+o。ヾ(*゚∀゚*)人(*゚∀゚*)ノ。o+゚━イ☆ですね。
いや~オープンガーデンが出来るような感じではなく、
無造作にただ、乱雑に植えてあるだけなんです。
ただっ広いので・・・
農家の庭って無駄に広いんです・・・(笑)
Posted by nonnno at 2009年04月23日 13:43
なんておいしそうなお花・・・。
私の頭はおかしくなりつつあります。
私の頭はおかしくなりつつあります。
Posted by hinakoro at 2009年04月23日 17:07