2008年12月24日
情報求む!受動喫煙ゼロのお店
受動喫煙ゼロのお店の情報を募集します。
ちょっと、相談を受けたので皆さんにお尋ねします。
喫煙に関しては、まったく分かりません。
私自身は、最近タバコにほとんど接していません。
皆さんからのご意見、お待ちしています。

ちょっと、相談を受けたので皆さんにお尋ねします。
喫煙に関しては、まったく分かりません。
私自身は、最近タバコにほとんど接していません。
皆さんからのご意見、お待ちしています。
Posted by のんの at 01:30│Comments(4)
│ひとりごと
この記事へのトラックバック
「受動喫煙ゼロのお店」をさがしていたら、
とあるブログのコメントに、イオンモールという
書き込みがありま...
とあるブログのコメントに、イオンモールという
書き込みがありま...
惜しいっ! イオンモール宮崎の分煙【宮崎のNPOの魂を伝えるブログ】at 2008年12月24日 19:26
この記事へのコメント
イオンMiELL
喫煙室があって、タバコ禁止となってます
喫煙室があって、タバコ禁止となってます
Posted by mei
at 2008年12月24日 08:03

meiさんへ
そうでしたね。
私も行きました。
ショッピングモール全体が禁煙ですものね。
喫煙ルームでしか喫煙できない・・・
やっぱりそれってすごいことなのでしょうね。
そうでしたね。
私も行きました。
ショッピングモール全体が禁煙ですものね。
喫煙ルームでしか喫煙できない・・・
やっぱりそれってすごいことなのでしょうね。
Posted by nonnno at 2008年12月24日 09:31
ご希望の受動喫煙0の情報ではないのですが、
最近は、喫煙者のマナーも
だいぶ良くなってきたとは感じますね。
一部の心ない喫煙者のせいで、喫煙者全体が、
「だからたばこを吸う人は・・」
と言われるのは不幸なことだと思いますが。
私も煙たいのはイヤです(^^;
ですので、こちらでの情報、
参考にさせてもらいます(^^)/
最近は、喫煙者のマナーも
だいぶ良くなってきたとは感じますね。
一部の心ない喫煙者のせいで、喫煙者全体が、
「だからたばこを吸う人は・・」
と言われるのは不幸なことだと思いますが。
私も煙たいのはイヤです(^^;
ですので、こちらでの情報、
参考にさせてもらいます(^^)/
Posted by 朱ビート@宮崎
at 2008年12月25日 18:44

☆朱ビート@宮崎さんへ
コメントありがとうございます。
煙たいのはイヤですよね。
喫煙者はますます肩身が狭いとは思います。喫煙場所についてのマナーはずいぶん守られてきているかもしれないですね。
でも、車からタバコの吸殻を投げる人がいまだにいるのが私は許せない!!
そういう現場を目撃すると、
「道路は灰皿じゃないぞっ~」て叫んでしまいます。
私はたばこ自体が世の中からなくなればいいと思っているので・・・
怒られそうですが。。。
コメントありがとうございます。
煙たいのはイヤですよね。
喫煙者はますます肩身が狭いとは思います。喫煙場所についてのマナーはずいぶん守られてきているかもしれないですね。
でも、車からタバコの吸殻を投げる人がいまだにいるのが私は許せない!!
そういう現場を目撃すると、
「道路は灰皿じゃないぞっ~」て叫んでしまいます。
私はたばこ自体が世の中からなくなればいいと思っているので・・・
怒られそうですが。。。
Posted by nonnno
at 2008年12月26日 11:42
