track feed ☆☆☆

2009年07月29日

三者面談

忘れられた。10分過ぎているよ!
と・・・
記事を携帯から投稿しようとしたら、
娘から、忘れられたわけじゃないよ。
先生なんか、バタバタと一生懸命資料集めだよ。

娘が、この高校からはあまり行かない
県立技術大学を目指しているものだから、
先生も一生懸命資料を集めてくださっています。
次女は幼少のころから保育士になると言っていた。
高校2年まで、、、
それが、高校2年で、進路希望が変わった。
何がどう変わったのか?
自分には向いていないと感じたのが一番の原因。
それに気づいたのは、やっぱり、
高校2年のときの、職場体験なのかな?
子供が好き!
タダそれだけで出来る仕事ではないと、
高校生になってはじめて分かったんだと思います。
で、なんで技術系の大学なのか、
しかも県立の短期大学。。。
やりたいことは決まっている。
でも4年生の私大は、経済的に無理。
娘もそう思ったのでしょう。
一番いい方法。それが、県立の短期大学。
西都市に県立技術短大があります。
産業技術工業系の大学です。
私には良く分かりませんが。。。
でも娘が目指しているものとは少し違うようで。。。
何がどう違うのか私には???
鹿児島の産業技術大の方に行きたいと思っているようです。
でもね。。。
正直言ってかなり難しいと私は思っているんです。
学校推薦は、もちろん、まず、学校から推薦をいただけるのが第一の条件。
それもまだ分かりません。
そして、大学の推薦入試。
この大学は数学の試験と面接があるようです。


う~ん、、、、、


オープンキャンパスが夏休みにあります。
娘は一人で行くといっています。
日曜日だから、一緒に行けるのに娘は一人で行くと言い張ります。

いま、ココ一本に絞っていて、娘の頭の中にはココの短大のことしかない。。。
もし、駄目だったらなんて考えられない。
二つのことを考える器用さは娘にはない。

親として出来ることはタダ応援することだけ。

がんばれ!



 最近の記事一覧

>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(愛娘)の記事画像
1週間過ぎて・・・
旅立ちの日
高校卒業式
ハゼヤマ
カフェロール
車校へ・・・
同じカテゴリー(愛娘)の記事
 一時帰宅?(・・? (2010-09-06 15:12)
 4人揃って (2010-04-30 07:27)
 1週間過ぎて・・・ (2010-04-11 19:24)
 旅立ちの日 (2010-04-03 01:35)
 高校卒業式 (2010-03-01 22:22)
 ハゼヤマ (2010-02-27 12:37)

Posted by のんの at 06:58│Comments(0)愛娘
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
過去記事
みやchan インフォ
みやchan ホームに戻る
みやchan facebookページみやchan twitter
無料 アクセス解析キャッシング
削除
三者面談
    コメント(0)