2009年11月20日
人それぞれのものさし
人はそれぞれ、自分のものさしを持っている。
色々な経験や、努力や、実力によって目盛りが変わる。
自分が得意なことに関しては、
ものすごく細かく密なものさしになり、
自分が不得手なものに関してのものさしは、
大雑把で、あやふやなものさしになる。
だから、一人ひとり同じ様に同じ答えが出てこない。
同じ事を同じように出来ないのは、誰しもが経験することだ。
たとえば、
インターネットで、
みんなが「簡単だよ」と言っている買い物をしようとする。
えっ簡単って?どうやるんだ???
まずは、登録を…IDを…パスワードを・・・
IDってなんだ?
パスワードってなにをどうするんだ??
どこに文字を入れるんだ???
結局、買い物の前に、
登録するだけで、1時間以上かかってしまったりする。
簡単に出来るというのは、
経験者のものさしで計ったこと。
インターネットをしたことの無い人にとっては、簡単ではない。
自分のものさしだけが正しいわけではない。
人のものさしだって、その人にとっては一番正確なもの。
他人と同じように出来なかったとしても、
あの人が簡単だと言ったことが、
なんで簡単に出来ないんだ?
なんて思わないで
どうやったら出来るようになるかを考える。
時間を掛けて、
自分の方法で、出来るようになるまで・・・。
そうして、いつの間にか簡単な事へと変わっていく。
人に簡単だよって言われたことは、
経験さえつめば、本当に簡単に出来るようになると思うから。
その経験を、どこで、どうやって、
自分の物にするかは、その物やその人次第ですね。
出来ないことを
出来ないと諦めてしまうのか、
出来るまで頑張るのか。
それは、自分のものさしで測るしかありません。
自分のものさしと相談しながら・・・。
色々な経験や、努力や、実力によって目盛りが変わる。
自分が得意なことに関しては、
ものすごく細かく密なものさしになり、
自分が不得手なものに関してのものさしは、
大雑把で、あやふやなものさしになる。
だから、一人ひとり同じ様に同じ答えが出てこない。
同じ事を同じように出来ないのは、誰しもが経験することだ。
たとえば、
インターネットで、
みんなが「簡単だよ」と言っている買い物をしようとする。
えっ簡単って?どうやるんだ???
まずは、登録を…IDを…パスワードを・・・
IDってなんだ?
パスワードってなにをどうするんだ??
どこに文字を入れるんだ???
結局、買い物の前に、
登録するだけで、1時間以上かかってしまったりする。
簡単に出来るというのは、
経験者のものさしで計ったこと。
インターネットをしたことの無い人にとっては、簡単ではない。
自分のものさしだけが正しいわけではない。
人のものさしだって、その人にとっては一番正確なもの。
他人と同じように出来なかったとしても、
あの人が簡単だと言ったことが、
なんで簡単に出来ないんだ?
なんて思わないで
どうやったら出来るようになるかを考える。
時間を掛けて、
自分の方法で、出来るようになるまで・・・。
そうして、いつの間にか簡単な事へと変わっていく。
人に簡単だよって言われたことは、
経験さえつめば、本当に簡単に出来るようになると思うから。
その経験を、どこで、どうやって、
自分の物にするかは、その物やその人次第ですね。
出来ないことを
出来ないと諦めてしまうのか、
出来るまで頑張るのか。
それは、自分のものさしで測るしかありません。
自分のものさしと相談しながら・・・。
Posted by のんの at 18:15│Comments(7)
この記事へのコメント
あー、人にPCの事とか聞かれるとつい専門用語を使ってしまう。。。
当たり前すぎて一般的な言葉だと思ってしまうんですよね。
気をつけよう。
でもいざ優しく・・・と思うと、なんと言い換えて良いやら混乱したりする(笑)
当たり前すぎて一般的な言葉だと思ってしまうんですよね。
気をつけよう。
でもいざ優しく・・・と思うと、なんと言い換えて良いやら混乱したりする(笑)
Posted by pia masa
at 2009年11月20日 18:25

本当にそうですね。
一応ブログでは『子供が読んでも意味の分かるように…』と心がけていますが、農業の事はなかなか言葉で伝わらない部分が多くて、ついつい食べ物ブログになっちゃいます(笑)
nonnnoさんのブログにはいつも色々と考えさせられる事が多いので勉強になりますよ。
(*^ー^*)
一応ブログでは『子供が読んでも意味の分かるように…』と心がけていますが、農業の事はなかなか言葉で伝わらない部分が多くて、ついつい食べ物ブログになっちゃいます(笑)
nonnnoさんのブログにはいつも色々と考えさせられる事が多いので勉強になりますよ。
(*^ー^*)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年11月21日 00:04
☆pia masaさんへ☆彡
そんな時私は、虎の巻(PC用語事典)を使います。
誰にでも分かりやすい言葉・・・なかなか難しいですよね。
☆幸せうさぎさんへ☆彡
>農業の事はなかなか言葉で伝わらない部分が多くて、
そうでしょうね。
でも、農業の楽しさ素晴らしさは、
言葉だけで、伝えられるものではないですもの。
美味しい物、いえ、いい物はいい!!
これからも自信を持って、日本の食を支えて下さいね。
そんな時私は、虎の巻(PC用語事典)を使います。
誰にでも分かりやすい言葉・・・なかなか難しいですよね。
☆幸せうさぎさんへ☆彡
>農業の事はなかなか言葉で伝わらない部分が多くて、
そうでしょうね。
でも、農業の楽しさ素晴らしさは、
言葉だけで、伝えられるものではないですもの。
美味しい物、いえ、いい物はいい!!
これからも自信を持って、日本の食を支えて下さいね。
Posted by nonnno at 2009年11月21日 12:09
こんにちは、
皆さん自分の『ものさし』持っていますよね。
案外その価値観で、自分を縛っている所がありますね。。。
もしかしたら、魔法のものさしがあるとしたら?なんて、考えてみたら・・・
人生もっと挑戦できると思うし・・・楽しいかもね。
もしかしたらでは無く・・・ありえると思う・・・
私の『ものさし』ではね。。。(笑)
皆さん自分の『ものさし』持っていますよね。
案外その価値観で、自分を縛っている所がありますね。。。
もしかしたら、魔法のものさしがあるとしたら?なんて、考えてみたら・・・
人生もっと挑戦できると思うし・・・楽しいかもね。
もしかしたらでは無く・・・ありえると思う・・・
私の『ものさし』ではね。。。(笑)
Posted by サリー
at 2009年11月21日 14:43

☆サリーさんへ☆彡
ありがとうございます。
人それぞれ価値観が違うそれを分っていれば、
自分を縛ってしまうことも無いのでしょうね。
人に対して大きな愛で・・・
これからも、大きな愛で、回りを見ていきたいです。
自分自身のものさしだけで、測ることなく大きな愛を持って・・・。
ありがとうございます。
人それぞれ価値観が違うそれを分っていれば、
自分を縛ってしまうことも無いのでしょうね。
人に対して大きな愛で・・・
これからも、大きな愛で、回りを見ていきたいです。
自分自身のものさしだけで、測ることなく大きな愛を持って・・・。
Posted by nonnno at 2009年11月21日 18:17
「大きな愛」っていい言葉ですね。
nonnnoさんの優しさを感じます。
nonnnoさんの優しさを感じます。
Posted by サリー
at 2009年11月22日 10:43

☆サリーさんへ☆彡
ありがとうございます。
優しい気持ちはあるのですが、
人に伝えることが苦手なので・・・。
これからまた、その辺りを努力したいと思います。。
ありがとうございます。
優しい気持ちはあるのですが、
人に伝えることが苦手なので・・・。
これからまた、その辺りを努力したいと思います。。
Posted by nonnno
at 2009年11月22日 15:11
